2019.01.08 Tuesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2006.06.18 Sunday

    日本版YouTube?とYouTubeを目指す理由

    0
      フジテレビとトランスコスモスの「ワッチミー!TV」が5月の頭に発表され、先日はサイバーエージェントの「AmebaVision」が始まるわけだが。

      とくに、この2サービスのリリースが打たれた際に、ブログでよく疑問視されたがのが
      -著作権が破られてる作品をどう監視するのか?
      -著作権無視の作品があるからおもしろいのではないのか?

      この2点が多かった気がする。
      しかし、YouTubeの利用者の多くが日本人という点や、最近はアニメ作品の削除がされて嘆いてる点やらで、そもそも、映像をシェアするサービス自体がそもそも、妥当であるのか?という疑問がある。

      そもそも、デジカメなら写真を撮って取り込み、最低限の補正をすれば、それは人に見せれるものになる。しかし、映像は撮影し、PCで取り込み、補正、編集はある程度必要だが、敷居がでかすぎるし、静止画を編集するより遥かに時間がかかる。

      そういう点から、自主で制作した映像コンテンツを集め公開させるのに、そこにメリット(金銭だけでない)をかなり持たせないと、サービスとしては現実的でない。

      そこのコンテンツを集める仕組みがしっかりしないと、破綻するだろうし、YouTubeもビジネスモデルとしては、疑問の声が多い。よっぽど、すごい隠し刀があるのだろうか。わからん。

      で、近々始まる「ワッチミー!TV」と「AmebaVision」ではどうなのだろうか?



      ■ワッチミー!TV
      コンセプト、方向性:ネットの映像文化を創出できるサイトを目指す
      アップする映像:テーマに沿ったものを募集。
      著作権チェック:人力
      収益源:バナー広告、動画広告、ロングテール広告
      オープン:7月中旬


      ■AmebaVision
      コンセプト、方向性:とくに語られてない
      アップする映像:テーマなど決まってない?
      著作権チェック:不明
      収益源:不明
      オープン:7月中旬
      特徴:ブログに貼れる

      ということである。なんか、AmebaVisionは謎に包まれてますね。
      どちらにしろ、広告が収益源なんでしょうね。ということは、結局は仕組みも大事だが、コンテンツ力が必要になってくるわけである。

      その点では、フジテレビが質、AmebaVisionは量を重視してるようにも感じます。
      この勝負、どうなるか楽しみです。
      2006.06.17 Saturday

      APMT2にはとくに行ってない

      0


        今日は、APMT2のために上京してきたマイミクさんとお会いする。

        初めてお会いするということで、こっちもかなり緊張してました。
        で、色々と話してて、おもしろい事をきいた。

        あまり、個人的にはYouTubeをみないのですが、人がYouTubeをみるプロセスというのを聞きました。
        毎回決まった人間が、おもしろい映像を見つけて口伝orメッセンジャーなどで、伝えて周りでYouTUbeが流行るらしい。その映像もしくはそれに関連する映像を芋づる式にして。

        ブログでバイラル的に広がるのは、最先端の情報を追ってる場合が多いが、そうでない人達にとってはまわりに、そういう情報を追っかけてる人が居ることが重要なキーポイントなのだと。

        まあ、そんな感じで、職場でもYouTubeのおもしろ映像が流行るプロセスってそうだなぁと、改めて人の話を聞いて(あたりまえのことを)気づいたかんじでした。
        2006.06.10 Saturday

        網走監獄博物館のサイトがおもしろすぎる

        0
          網走監獄博物館のウェブサイトがおもしろすぎる。


          まず、ドメインがおもしろい。


          www.kangoku.jp

          監獄だから、kangokuというのが熱い。


          そして、トップページに書かれてる「監獄食」がなんか、マウス乗せると、

          ファンシーになる

          監獄食って字面が怖いから、ちょっと可愛くしてよ、という注文がはいったのかは謎ですが。

          あと、

          塀に隠された秘密のレシピ

          午前11時から 午後3時まで(オーダーストップ午後2時30分)
          施設の特性上、時間厳守?!

          とか、なんか細かい演出が光る。
          一度、行ってみたい。(たぶん行かないけど)


          網走監獄博物館
          2006.06.04 Sunday

          Web3.0とか

          0
            色々とサイトを見てて、最近たまに

            「Web3.0」

            という意味不明なことをぬかしてるサイトがある。
            Web2.0でさえ、なんか中途半端に淘汰しかねない状況なのに。。

            ところで、どっかのニュースで広告はまだまだWeb1.0と言う記事を読みました。
            これについては、同意だがこれで良いのだと思う。
            結局、でかい金額の広告もありつつ、小額で出稿できる広告枠というのもあっても良いと思う。
            それに対して、ロングテールを拾うというのが、GoogleAdSenseなんだろうが、これも多数のところで出ているが、日本においては、やはりOverture(yahoo)が強い気がする。

            日本の個人運営のサイトで、1日で何万PVも生み出すサイトは結構あるが、これでアフィリエイトだけでは、あまり儲からない。正直アフィリエイトってPV多いサイトで儲かると思われるが、そうでもないはず。
            それもふまえた上で、そのようなサイトへ出稿できる広告枠ってあったら便利なのかもしれないんですが、、どうなんだろう。
            2006.06.01 Thursday

            雑記[6/1]

            0
              ■ウェブ業界に君臨する10組のロックスター
              http://www.pingmag.jp/J/2006/05/31/top-10-most-rock-n-roll-people-in-the-web-industry/

              #日本人はいないんですね。悲しい。

              ■JugemKey 認証API公開
              http://jugemkey.jp/api/auth/

              #キター!ってか、もろ2.0な感じがステキです。

              ■レタッチの魔力
              http://www.briandilg.com/imaging/index.htm#imaging
              Calendar
                  123
              45678910
              11121314151617
              18192021222324
              252627282930 
              << June 2006 >>
              PR
              Profile
              ブクログとパブーというサービスをやっている株式会社ブクログで取締役をしています。 主な仕事はマネージャー業務とかです。 ブクログでは広告とか外部提携、パブーではKindleやKoboのディストリビューションの立ち上げなど担当していました。
              アヨハタの本棚
              Selected Entries
              Categories
              Archives
              Recent Comment
              Recent Trackback
              Links
              Profile
              Search this site.
              Others
              Mobile
              qrcode
              Powered by
              30days Album
              無料ブログ作成サービス JUGEM