2019.01.08 Tuesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2005.11.28 Monday

    アニメ大学院、ネット大学院が設置不認可

    0
      ITmediaによると、WAO大学大学院の認可が下りず、設置が取りやめになったようです。

      アニメ専門職大学院、設置取りやめ 文科省の認可下りず

      ちょっと、衝撃です。
      以前のニュースでは、アニメ制作会社が集まる杉並区に作られる予定だったので、かなり注目してました。

      初のアニメ専門職大学院、杉並に来年誕生

      正直、プロデューサ育成の学校は色々できるべきだと思うが、今のところは主だったところは、東大があります。(デジハリはアニメ専門ではないので除外)
      正直、東大でエリートを育てるのもいいかもしれないが、やはり実績のあるWAOがこういう残念な事態になったのは悲しいものである。

      現在、WAO大学大学院のサイトでは、残念なお知らせが掲載されている。

      WAO大学院大学に興味を持ってくださった方々へ
      2005.11.26 Saturday

      ツタヤ(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)の勢いが凄い

      0
        最近、ツタヤを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の勢いが凄い。

        ここ最近のニュース

        デジタルハリウッド、CCCの傘下に

        CCC、ストックフォト国内1位のアマナの第3位株主に

        と、デジハリ=教育、IMJ、アマナ=コンテンツ制作(最近は映画もやってる)、ツタヤ、ツタヤオンライン=流通とがっちりと関係を結ぶのであろうか。

        また、最近は日販と組んで流通の効率化を行ない、アマゾンと勝負をかけようとしている。
        アマゾンのネット通販(本だけでなく)というブランドにどれだけ、対抗できるのか見物である。ここ最近の動きの激しさに、正直な話し来年、再来年の業界勢力図の変化が楽しみだ。
        2005.11.25 Friday

        フジテレビ、フルCGアニメ・実写映画などの制作スタジオを設立

        0
          最近、フジテレビとProduction IG、GONZO周りの動きが激しいです。

          フジテレビ、フルCGアニメ・実写映画などの制作スタジオを設立

          今回は、フジとIGのお話であります。
          基本は自社コンテンツのため、というのが強そうですが、こういうスタジオが出きるということで、やはり企業も制作を海外にばかりだしていくのが問題があると認識してくれたのだろうか。
          2005.11.24 Thursday

          萌えてはいけない

          0
            RBB TODAYにて、秋葉原で行なわれたシンポジウム「萌えてはいけない。」のレポートが載っていた。

            前編
            後編

            パネリストの豪華さもさることながら、内容もかなり興味深い話だったので本当は聞きに行きたかった。

            萌えというキーワードには、それほど興味がありませんが、デジハリの杉山校長の『日本のマンガの海外進出、日本政府が国策としてアニメを振興することなどについて』についてがかなり気になります。

            国がアニメの振興を行なうなら、「インフラを整えて、ピラミッドの底辺を広げて頂点を高くする」か、「これまで名作を発表してきた富野さんや宮崎さんらにまとまった資金を渡して、さらにいい作品を作ってもらう」という点である。後者はあまり語りたくない話でもあるので、一切ふれません。
            前者は、重要なことだと思います。頂点を高くして夢を与えることも大切ですし、ベースアップも必要だと思います。
            正直、今のところは国が何をしたいor何をしようとしてるのかわからないので、そこらへんもっと情報を出して欲しいところです。

            とにかく、現場に金まわるように、してください。<国
            2005.11.22 Tuesday

            ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する

            0
              最近購入したこの本が熱い。



              レッドオーシャンという、競争の激しい市場からブルーオーシャンという競争の無い市場を作り出していこうという、、、、なんか上手く書けませんが、そういう本です。
              どう作り上げるかなど、非常に濃い十年にわたっての研究が集約されており、非常に参考になりそうです。
              まだ、途中までですが、是非読んで欲しい本です。
              2005.11.19 Saturday

              オフ会で奇跡の再会

              0
                昨日は、mixiの起業関係コミュニティのオフ会でした。そこで、奇跡の再会がありました。

                体育館で遊ぶオフ会で知り合った当時大学生の子と再会しました。
                彼は、某一流企業でナンバーワンの営業を経て、旅での修業を経て、また旅にでるらしいです。
                一回りも二回りも成長をした彼をみて、いつも冷めた私が熱くなりました。また、旅にでる前に飲みにいこうねと約束して別れました。
                今日はおもしろい人が多く、また自分と違う環境と違う人と話せて刺激になりました。うかうか、してられません。
                2005.11.16 Wednesday

                ニフティコーポレートサイト

                0
                  ニフティコーポレートサイトが熱いです。

                  ニフティ株式会社

                  トラックバックすると、サイトで鳥を飛ばせるらしいです。
                  トラックバックという仕組みをただリンクだけとして使うのでなく、ユーザとのコミュニケーションとして使うというのは、非常に楽しい。
                  2005.11.16 Wednesday

                  インディペンデントなアニメというジャンル(2)

                  0
                    さて、前回はおもしろいイベントがあると書きました。

                    cute 'em all 2005

                    是非行ってください!(しつこい)

                    なぜ、ここまで足を運んでほしいということを言うのか。

                    それは、昨年度から色々と活動をしてて気になった点である、ところなのです。

                    とても、業界内では話題になっているが、一般の人まで情報が届いてないということである。
                    JAWACON2005にしても、動員としてはお化け的(言い過ぎ)なものがあった。私が以前つとめてた、制作会社の先輩と数年ぶりに再会した際に、JAWACONの話も上がった。
                    業界内では、話題は上がってる。

                    しかし、お客様になる側に届いてないのでは?という疑問点がある。
                    これは、昨年度から他の映像イベントにお客として参加してても感じるところである。

                    インディペンデントな映像作品というのは、当然ながら大きな映画館で上映される作品とは違い、テレビCMもされる訳ではないし、劣ってるとかというわけでも全然ない。
                    しかし、何故か一般に情報が届かない。

                    この問題は非常に由々しき問題と思える。
                    この問題のクリアとうのは、インディペンデントな映像の大きな課題に思える。
                    2005.11.14 Monday

                    インディペンデントなアニメというジャンル(1)

                    0
                      珍しく、まじめに文章を書いてみようと思います。
                      あまり、長々と書くのが得意じゃないのですが、今後のこと、そして私が関わってるインディペンデントなアニメーションの業界について思う所などを書いて行きたいと思います。

                      さて、いきなりですが紹介したいイベントがあります。

                      cute 'em all 2005

                      このイベントで、おもしろい作品見れます。
                      特に、参加クリエイター、団体はこの業界のトップランナーばかりです。
                      ざっと書いてみます。
                      - PIX
                      - SUNNYGARPEN
                      - 白組
                      - JAWACON
                      - フリフリカンパニー
                      - MilkyeCartoon
                      である。ぶっちゃけ、この業界に注目してない人でもこれらの団体、クリエイターが輩出してる作品は目にしている。
                      例えば、白組だと鬼武者2、PIXだと由水桂さんだとリッジレーサーの永瀬麗子とか、ミルキーカートゥーンではペコラとか。
                      要は一線で活躍してる人たちである。

                      手前味噌ですが、JAWACONではネットでのFlashアニメーションではトップランナーの人たちばかりである。

                      これらが、集まってイベントを行うことはかなり奇跡だと思います。
                      それをまとめあげた、PIXのうもとゆーじさんは凄いです。。。

                      PIX

                      とても、面白いイベントだと思います。是非、大成功を祈ってます。

                      しかし、まだまだこの業界気になることがあります。次回、それを書いて行きたいと思います。
                      2005.11.14 Monday

                      ドワンゴ、2ちゃんねる管理人と新会社設立で広告事業に参入

                      0
                         ドワンゴは11月14日、携帯電話のメールを使った情報配信サービスや広告配信を展開する新会社「ニワンゴ」を同日付けで設立し、広告事業に参入すると発表した。2ちゃんねるの管理人である西村博之氏をニワンゴの取締役管理人に迎えているる。


                        CNETより。

                        うわーー
                        シャレが効いてる。。
                        とまあ、いいつつ未来検索ブラジルの取締役だったりの西村博之氏なので、全然プラプラしてる人ではないんですがね。

                        しかし、ドワンゴはCMに2ちゃんねるのアスキーアートキャラを使ったり、懐が深いなって思う次第であります。
                        Calendar
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        27282930   
                        << November 2005 >>
                        PR
                        Profile
                        ブクログとパブーというサービスをやっている株式会社ブクログで取締役をしています。 主な仕事はマネージャー業務とかです。 ブクログでは広告とか外部提携、パブーではKindleやKoboのディストリビューションの立ち上げなど担当していました。
                        アヨハタの本棚
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM