2019.01.08 Tuesday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    2006.12.08 Friday

    ジャパン・デジタル・コンテンツ信託 ロボットキャラクターで新ファンド

    0
      アニメ産業とビジネスの情報「アニメ!アニメ!」で見たのですが、
      ■JDC信託 ロボットキャラクターで新ファンド(12/7)
      http://animeanime.jp/biz/archives/2006/12/jdc127.html

      とのようですが、JDCといえば、先日は中間決算の報道などもあり、気になるところだ。
      北斗ファンド(これはSMBC系か)が大赤字らしい?といううわさも聞きますし、コンテンツファンドって難しいところなんでしょうね。

      で、ロボットキャラクターというところで、大阪で色々とやってた身としましては、ITからバイオに流れて、そしてロボットなど流行に振り回されてる産業創造館を思い出しますが。
      今回はキャラクターの著作権ということで、あまりそういう怪しい感じではないですが、キャラクターに対してのというのはかなり面白いと思いますが、、気になる今日この頃です。

      ■ジャパン・デジタル・コンテンツ信託
      http://www.jdc.jp/
      2006.05.02 Tuesday

      YouTubeが流行りすぎ

      0
        そう言いたくなるこんな世の中じゃポイズン。

        えっと、昨日の夜に流れて既知だと思いますが。

        ■フジテレビ、「You Tube」的な動画投稿サイトに参入
        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000032-zdn_n-sci


        新サイト「ワッチミー!TV」を7月中旬にβ公開し、10月に本サービスを始める計画。ビデオカメラや携帯電話などで撮影したムービーを、アップロードやライブストリーミングで公開でき、映像にはユーザーの評価やコメントなどを付けられるコミュニケーション機能も持つ。映像クリエイターなどを発掘する場としても活用していく。
        (中略)
        収入はバナー広告や検索・コンテンツ連動広告などで得るほか、将来は動画コンテンツ販売なども検討する。2010年度にはユーザー数280万人、広告売上高約11億円を見込む。



        とのことである。
        後半の、「コンテンツ販売なども検討する」という部分をピックアップ。
        映像クリエイターの発掘なら、TBSがすでにDigiConというコンテストをやっていて、無理なクリエイターの囲い込みを行うとしてちょっと問題視されている。そして、既に、映像コンテストに関しては乱立気味で、そのコンテストのクオリティは審査員にどれだけ著名な人を持ってくるかだけに、なりつつある。切り口を変えてるだけで、はたしてどうなることやら。

        で、改めてYouTubeの面白さって??と思うところでは。

        -自分で撮った映像を投稿できてシェアできる
        -おもしろ映像が多い(著作権クリアしてるもの)
        -おもしろ映像が多い(著作権的に問題がある)

        大きくはこの3点だと思う。
        日本人というのは、兎にも角にも奥ゆかしいのか、アメ公が自己主張が激しいのか、あまり自分で撮った(作った)映像をアップロードするという文化が日本には根付いてない気がする。
        そんな中、どうやっていくの??フジテレビさん???

        と思う今日この頃です。
        2006.05.01 Monday

        こっちも進化論

        0
          こっちの世界(ネットの世界をあっちとするに対して、PCをこっちと呼ぶとする)でも進化論みたいです。

          ■ベクターが減益-個人開発シェアウェアの販売が減少
          http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/01/0017222


          オンラインソフト販売大手のベクターが4月28日発表した2006年3月期決算によると、法人が制作したソフトをダウンロード販売する「プロレジ」サービスの好調とは裏腹に、個人プログラマーらが開発したシェアウェアを販売する「シェアレジ」サービスが不振、とのこと。低価格ソフトの台頭などにより、利用者ニーズが停滞傾向にあるという


          いわゆる、シェアウェアという完成度的に微妙な立場のソフトウェアの淘汰が始まってるみたいです。淘汰というと、一言で済みますが、要は興味がネットや安いソフト(開発者にとって正当な金額かどうかは微妙ですが、ソー●ネクスト)によって、ニーズは満たされてるととれるのではないでしょうか?

          しかし、気になったのがフリーウェアを単発で作るならいざしらず、フリーウェアというのは、その後のバグ取りやユーザの要望などの対応が一番面倒なはず。
          そこにどうやって飯を食う金に変えれるのだろうか?


          これは、ネットやPCを介してのおもしろいコンテンツ(サイト)を作る人間にとっての永遠の課題だと思う。
          そういう意味での小さい枠で動けるフリーのプロデューサというのが必要なのだと思う。

          まあ、現状は結局は本職の空いてる時間にこういうものを作り上げるということしかできないこんなインターネットじゃポイズン。
          2006.03.16 Thursday

          GMO、メディア事業再編で新会社設立

          0
            最近、なにかと動きの激しいGMOグループ。

            ここ一連だと、各ブログメディアを中心にGMOグループの共通ヘッダーを設置して、ヤプログ炎上という事態となったのも記憶に新しい。
            現在、GMOグループでかかえる、ブログ、MLなどのメディアはそれぞれ別会社でM&Aや資本提携などでグループへと入れていった。

            しかし、このメディア再編というのは非常に大切なことだと思う。
            それぞれの連携、住み分けを行わないと同じグループ内で顧客の取り合いになってしまう場合がある。そのための、メディアの再編などが重要であると思う。
            その選択自体は正しいと思う。

            今後の動きに注目したいと思う。
            2006.01.08 Sunday

            大阪府 コンテンツビジネス振興の協議会設立について

            0
              昨日の讀賣(関西版のみ?)で乗っていましたが、大阪府がコンテンツビジネス振興の協議会を設立するようです。

              協議会には大阪府や国などの行政機関、大阪商工会議所、関西経済連合会などの経済団体、デジタル関連団体や関西圏の映像・音楽・ゲームを制作するコンテンツ関連企業が参加するようである。

              協議会のウェブサイトをみると協議会の事業内容としては、

              1.プロジェクト育成事業
              2.プロデューサー人材育成事業
              3.販路開拓支援事業
              4.交流促進事業

              とのことです。ここらへんというのは、デジタルときわ荘でもあったわけなはずです。
              私個人の解釈としては、この協議会はデジタルときわ荘を拡大したものと認識してます。

              しかし、商工会議所、府がどういう支援を行なうのかが気になります。資金援助、融資もしくは助成金という形での支援ではない(その文言が無いので)というのが気になります。

              とにかく、今後楽しみです。
              2005.12.12 Monday

              スクウェアとエニックスがなくなる日

              0
                以前にスクエニがタイトーを子会社にしましたが、来年の3月に吸収合併して商号をタイトーにするようです。
                ちょっと衝撃です。

                どういう点でタイトーのブランドをとったのかが気になります。
                タイトーが運営しているゲーセンかな?気になる。
                2005.11.26 Saturday

                ツタヤ(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)の勢いが凄い

                0
                  最近、ツタヤを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の勢いが凄い。

                  ここ最近のニュース

                  デジタルハリウッド、CCCの傘下に

                  CCC、ストックフォト国内1位のアマナの第3位株主に

                  と、デジハリ=教育、IMJ、アマナ=コンテンツ制作(最近は映画もやってる)、ツタヤ、ツタヤオンライン=流通とがっちりと関係を結ぶのであろうか。

                  また、最近は日販と組んで流通の効率化を行ない、アマゾンと勝負をかけようとしている。
                  アマゾンのネット通販(本だけでなく)というブランドにどれだけ、対抗できるのか見物である。ここ最近の動きの激しさに、正直な話し来年、再来年の業界勢力図の変化が楽しみだ。
                  2005.11.14 Monday

                  ドワンゴ、2ちゃんねる管理人と新会社設立で広告事業に参入

                  0
                     ドワンゴは11月14日、携帯電話のメールを使った情報配信サービスや広告配信を展開する新会社「ニワンゴ」を同日付けで設立し、広告事業に参入すると発表した。2ちゃんねるの管理人である西村博之氏をニワンゴの取締役管理人に迎えているる。


                    CNETより。

                    うわーー
                    シャレが効いてる。。
                    とまあ、いいつつ未来検索ブラジルの取締役だったりの西村博之氏なので、全然プラプラしてる人ではないんですがね。

                    しかし、ドワンゴはCMに2ちゃんねるのアスキーアートキャラを使ったり、懐が深いなって思う次第であります。
                    2005.11.08 Tuesday

                    CCC、デジハリとIMJ、デジタルスケープを傘下に

                    0
                      TSUTAYAを手がけるCCCが我が母校でジハリとIMJを傘下におさめたらしい。

                      デジハリとは、色々と関係が深かったCCCですが、とうとうこういうことになりました。
                      これにより、コンテンツを教育、制作、そしてツタヤ、レントラックによるレンタルなどで出して行くという流れをより強固にしていくようである。

                      この先にあるものは何なのか、非常に楽しみである。

                      とくに、IMJは映画ビジネスで大成功をおさめているので、今後どう動くかが楽しみで、今日はデジタルスケープ、IMJの株価が上がってるみたいである。
                      2005.11.07 Monday

                      イーヤマが民事再生法を申請

                      0
                        イーヤマが民事再生法を申請したらしい。

                        ディスプレイとしてはブランド力があるんですが、低価格競争に負けたようです。
                        しかし、この低価格化という流れは正しいものなのだろうか?

                        気になります。
                        Calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        Profile
                        ブクログとパブーというサービスをやっている株式会社ブクログで取締役をしています。 主な仕事はマネージャー業務とかです。 ブクログでは広告とか外部提携、パブーではKindleやKoboのディストリビューションの立ち上げなど担当していました。
                        アヨハタの本棚
                        Selected Entries
                        Categories
                        Archives
                        Recent Comment
                        Recent Trackback
                        Links
                        Profile
                        Search this site.
                        Others
                        Mobile
                        qrcode
                        Powered by
                        30days Album
                        無料ブログ作成サービス JUGEM